【IT業界】英語研修の事例紹介|日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社さま

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社

業界・業種 IT
従業員数 グローバルで約51万人

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社は、IT業界のグローバルリソースを活用したビジネス展開を支えるため、法人向け英語研修 ENGLISH COMPANY for bizのパーソナルトレーニングコースを導入。短期間で社員の英語力を飛躍的に向上させ、会議をリードできる人材の育成に成功しました。英語研修の導入事例として、TCS Japan Academy学長の橋本直武さん、同じくTCS Japan Academyの大渕みほ子さん、トレーニングを受講したK.H.さんへのインタビューをまとめています。

英語研修事例のまとめ

業界・業種

IT・デジタル技術分野 / ビジネス、テクノロジー、エンジニアリングサービスの提供

対象者

TOEIC600~800点を自力で達成し、強い意欲を持つ社員(社内選考を通過した社員)

導入時の課題
  • グローバルスタッフとの円滑なコミュニケーションに必要な英語力の向上
  • 会議をリードできる英語力の人材育成(TOEIC900点以上+実戦経験が目標)
  • 社員の学習意欲を継続させる学習方法とサポート体制の確立
研修内容

ENGLISH COMPANY for biz パーソナルトレーニングコース

研修の成果
  • TOEICスコアが3ヶ月で640点 → 810点
  • 英語で会議をリードする能力を獲得し、希望案件への挑戦が可能に

ENGLISH COMPANY for bizを選んだ理由

  • 科学的アプローチ
    • 第二言語習得研究を基にした効率的なトレーニングだから
  • スモールゴールの設定
    • 学習習慣を形成し、小さな目標を達成するプロセスを重視した効率的な学習計画を提案してくれたから
  • 質の高いトレーナー
    • 英語指導の専門性と質の高いパーソナルトレーニングが受けられるから

橋本学長 講師のバックグラウンドを見て、相当レベルが高いと感じたからです。専門性が高く、コーチングやトレーニングの質も高そうという印象でした。われわれが目指す英語力をもつ人材に最短で育成できると感じ、お願いすることにしました。

「英語の会議になんとか参加だけできる」レベルの人員を「英語でひとりで会議をリードできる」人員に引き上げるための研修を実施したいと考えていました。

TOEICで言うと900点以上の基礎力を持ち、かつ会議をリードできる程度の実戦経験がある人材育成のためです。

ENGLISH COMPANY for bizの英語研修を受講して実感できたこと

  • TOEICスコアの飛躍的向上
    • 3ヶ月で640点 → 810点
  • 実務での成果
    • 英語で会議をリードする能力を獲得し、希望案件への挑戦が可能に
  • リーディング速度の改善
    • 返り読みを解消し、チャンクリーディングを習得
  • リスニング力の向上
    • シャドーイングやディクテーションで音声知覚を強化
  • 学習の楽しさを発見
    • 楽しく継続できる学習習慣を形成

受講されたK.Hさまは、ENGLISH COMPANYの90日間の英語研修トレーニングを経て、TOEIC®模試のスコアを640点から790点へスコアアップ達成。卒業後もトレーニングで培ったメソッドをもとに英語学習を継続し、TOEIC®公式テストで810点を取得。業務内でも、英語で会議をリードする人材としてご活躍。

大渕さん 業務に関しては、K.H.さんは、グローバルスタッフとともにプロジェクトリーダーとして活躍しています。日頃から会議を英語でリードする役目を果たしているので、われわれが思い描いていた理想をK.H.さんが体現してくれました。

橋本学長 過去もさまざまな英語研修を実施してきましたが、これほどわかりやすく期待以上の成果が出たことは初めてだったということで、経営の視点からも評価されています。投入した努力に比例して成果も出ていますね。英語で堂々と会議ができるようになったといった変化を現場から聞くようになってきました。

今後の展開

  • グローバル人材の育成をさらに推進し、中期経営計画の目標達成を目指す
  • 社内で英語学習のモチベーションを醸成し、学び続ける文化を構築
  • 社員の英語力向上を通じて、日本企業へのさらなる貢献を図る

橋本学長 英語力向上にはどうしても長時間の学習が必要であるため、レッスン中だけでなくレッスン外での自習をどれだけできるかが重要となります。自習部分に関しても学習計画、進捗フォローのサポートがあるENGLISH COMPANYは本当にありがたいです。こうした対応を社内のリソースでカバーするのは大変ですので。会社にとって必要なグローバル人材を育てるのに、ENGLISH COMPANYは非常に心強いパートナーだと思います。

われわれは中期経営計画で、より規模を拡大し、日本のお客様にさらに貢献していくという目標を掲げています。実現にあたり、英語ができる人を増やしてグローバルのリソースをもっと活用していくことは大きな鍵です。

事例一覧ページに戻る